« ★マリスタに乗り込むも「栗山の4安打」以外、特に見どころも無く、応援時以外はナカジとボカの写真を撮ってばかり… (2009/8/13 vs千葉ロッテ) | トップページ | 【西武E851電機 -4】 「さよならE851」引退記念列車   -試運転列車編 (1) - (YouTube動画付き) »

2009年8月15日 (土)

【西武 6000系】 スカート(排障器)無しで運用に就く、新宿線6000系6101Fほか (YouTube動画付き)

6101_2

8月11日の新宿線踏切事故で、スカートを破損した6000系6101F。走行に支障が無いようで、西武新宿方のスカートを取り外した状態で、13日から運用に復帰。

6101

6000系のスカートは、デザイン上で重要なファクター。登場時から取り付けられており、スカートレスは極度の間抜け感、というかボディが浮いて見える…6101_3 6101_4

YouTubeにショボい動画もアップしておきました

ついでに、上記画像の各ポイントで、6101F待ち時間に来た前走りチョイ撮り。
ここは、6101F一本前の301系各停はバリ順だったのに、6101Fは曇り101

ここでも301系の前走りが~ 運転席側窓下、塗装が剥げていますね。101_2

ここでは、一本前の拝島快速が、この位置で場内開通待ち停車~Photo

私的に、西武の車両は6000系が最もお気に入り。
1992年の試運転~営業運転当初などを追っ掛けていた頃が懐かしいです。
そのうち、量産先行編成6101Fと6102Fの、池袋線投入当時の写真でも~

「私 鉄」・「ライオンズ」ブログ村に参加中

   

|

« ★マリスタに乗り込むも「栗山の4安打」以外、特に見どころも無く、応援時以外はナカジとボカの写真を撮ってばかり… (2009/8/13 vs千葉ロッテ) | トップページ | 【西武E851電機 -4】 「さよならE851」引退記念列車   -試運転列車編 (1) - (YouTube動画付き) »

□ -西武鉄道 全ての記事-」カテゴリの記事

□ 西武6000系」カテゴリの記事

□ 西武 101系(新)・301系」カテゴリの記事

□ 西武30000系」カテゴリの記事

□ 西武HM付・ラッピング編成」カテゴリの記事

□ 西武Youtube動画付き記事」カテゴリの記事

□ 西武柳沢2号」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

やっちゃんが書いたように、6000系のようなスカートが一体となり纏まり感が出る車両は、パーツが少し欠けるだけで全く別物に見えます。逆に新101や3000のスカートは無い方がデザインが纏まると思います。
事故が大事にならなかったのが救いでしたが、事故の原因が身勝手な判断による踏切進入と知り、運転モラルとマナーの低下が見られて残念です。損害賠償は軽い事故でも大変な額になりますので。

この6000系はトップナンバーの新宿線封じ込め編成ですが、改造せずに新宿線で生涯を終えるのか、興味があります。

投稿: ネリマン | 2009年8月16日 (日) 22時27分

新宿線は夏休みになって話題が多くなりましたね。
スカートが無いと不思議な感じです。
いつまで外されるのかわからないので近いうちに撮ってこようと思います。
動画始めたんですね(^^)
珍しいのが多くてGJ!

投稿: 元加人 | 2009年8月16日 (日) 15時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【西武 6000系】 スカート(排障器)無しで運用に就く、新宿線6000系6101Fほか (YouTube動画付き):

» 【西武】6101F6101号車のスカートが無い状態で運用復帰 [クロフネ航海手帳]
8月11日の12時15分頃に起きた狭山市駅構内の踏切での乗用車との衝突事故により、当該の西武6000系6101Fは運用を離脱していたようです。踏切事故が起こった際にスカートの三分の一程度が既になくなっていました(事故で吹き飛んだのか、復旧の時に切除したのかは不明)。 13....... [続きを読む]

受信: 2009年8月16日 (日) 03時54分

» 西武新宿線 踏切事故遭遇車6101Fが復帰 [TOMOの鉄日誌]
さて、8月15日は、狭山線の撮影を終えると、そのまま小平へと移動した。 既にご存 [続きを読む]

受信: 2009年8月20日 (木) 09時01分

» 踏切事故の影響で6101Fのスカートが取り外されて運用 [西武人の鉄道記]
8月11日に西武新宿線:狭山市~新狭山間 [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 00時00分

« ★マリスタに乗り込むも「栗山の4安打」以外、特に見どころも無く、応援時以外はナカジとボカの写真を撮ってばかり… (2009/8/13 vs千葉ロッテ) | トップページ | 【西武E851電機 -4】 「さよならE851」引退記念列車   -試運転列車編 (1) - (YouTube動画付き) »