« 【西武 HM】 豊島区・秩父市「ふくろう協定」締結による、4000系記念ステッカー付編成運転開始 (勢いで、秩父鉄道へフラフラ~と行ってしまいました) | トップページ | ★ ライオンズ 秋季練習 -part 12- ♪ -(#゚Д゚)ゴルァ!! ナカジHRでデッドボール喰らった / 投手陣の写真<涌井・一久・星野>~ (西武第二球場 練習ウォッチング) ★ »

2009年11月15日 (日)

【西武 HM】「秩父サイクルトレイン@2009」、ヘッドマークを新調して今年も4000系で運転 (2009.11.14.)

昨年から年1度(11月)の運転になり、今回が4度目となる「秩父サイクルトレイン」。
1回目301系と2回目4000系では、見栄えの良いヘッドマークが取り付けられたが、3回目4000系から安全上を理由にステッカーHMに。ステッカーHMは見た目がショボい上、サイクルトレインは晴れたら下りは光線最悪のド逆スジ。上りは走行が撮れないし~
それが、よりによって14日は朝から快晴
仕方なく光線無視でクソミソ撮影、ヘッドマークのデザインが一新されました~
4000


続けて、昨日散々撮影した「祝・ふくろう協定」の快速急行(1007列車)も撮影。
Photo

上りは秋晴れの美しい光線だったんですが…
そういや池袋線に20107Fが戻っていたんですね~
20107


なぜか池袋線で20000を見ると、スマトレ以上に希少価値を感じる
20108

参考までに、第1回と第2回のサイクルトレイン画像。
●2007年11月18日 (301系)
301

3012

●2008年5月18日 (4000系ヘッドマーク)
0805184000

0805184000_2

「私鉄・西武」・「埼玉西武ライオンズ」ブログ村に参加中

※2008年11月16日は撮影していません。

   
 

|

« 【西武 HM】 豊島区・秩父市「ふくろう協定」締結による、4000系記念ステッカー付編成運転開始 (勢いで、秩父鉄道へフラフラ~と行ってしまいました) | トップページ | ★ ライオンズ 秋季練習 -part 12- ♪ -(#゚Д゚)ゴルァ!! ナカジHRでデッドボール喰らった / 投手陣の写真<涌井・一久・星野>~ (西武第二球場 練習ウォッチング) ★ »

□ -西武鉄道 全ての記事-」カテゴリの記事

□ 西武4000系」カテゴリの記事

□ 西武 101系(新)・301系」カテゴリの記事

□ 西武【臨時】 (野球臨以外)」カテゴリの記事

□ 西武20000系」カテゴリの記事

□ 西武イベント・催事」カテゴリの記事

□ 西武HM付・ラッピング編成」カテゴリの記事

□ 西武保谷7号」カテゴリの記事

コメント

サイクルトレインはCYCLE SPORTS号の文字が無くなって観光的な絵柄になってましたね。管理人さんも悩んだ光線は入間市内も苦労しましたよ。西武の臨時は朝下るのが基本なので晴れると苦労します。

投稿: 元加人 | 2009年11月18日 (水) 00時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【西武 HM】「秩父サイクルトレイン@2009」、ヘッドマークを新調して今年も4000系で運転 (2009.11.14.):

» 4000系を使用した「秩父サイクルトレイン」運転 [保谷工臨の撮影日記]
11月15日に池袋〜西武秩父間で4000系を使用した「秩父サイクルトレイン」が運転されました。今回は第4回目となり、ヘッドマークも毎回恒例の「秩父サイクルトレイン」と書かれたヘッドマークを使用するかと思われましたが、今回は「緑風と走ろう 癒しの里ちちぶ」とデザインされたヘッドマークが提出されました。 撮影地 保谷-ひばりヶ丘...... [続きを読む]

受信: 2009年11月15日 (日) 23時35分

» 【西武】第4回「秩父サイクルトレイン」開催に伴う臨時列車 [クロフネ航海手帳]
11月15日、第4回「秩父サイクルトレイン」が開催するのに伴って、池袋〜西武秩父間で団体臨時列車が運転されました。車両は4000系4+4(編成は確認しわすれました)でした。ヘッドマーク(ステッカー)が掲出されましたが、過去のものとは異なった柄でした。 往路。いつも高麗カ....... [続きを読む]

受信: 2009年11月26日 (木) 13時42分

» 4回目の「秩父サイクルトレイン」が運転される [西武人の鉄道記]
2009年11月15日に、西武鉄道・秩父 [続きを読む]

受信: 2010年3月 5日 (金) 00時12分

« 【西武 HM】 豊島区・秩父市「ふくろう協定」締結による、4000系記念ステッカー付編成運転開始 (勢いで、秩父鉄道へフラフラ~と行ってしまいました) | トップページ | ★ ライオンズ 秋季練習 -part 12- ♪ -(#゚Д゚)ゴルァ!! ナカジHRでデッドボール喰らった / 投手陣の写真<涌井・一久・星野>~ (西武第二球場 練習ウォッチング) ★ »